
Voice of staffスタッフの声
インタビュー
- Q.この仕事を選んだきっかけは?
-
子どもの頃から困っている人のお手伝いができる職業に就きたいと思っていたのでこの仕事を選びました。
( 介護職員 / 女性 )
-
地域に貢献することができ、やりがいを感じられる仕事だと思ったのでこの仕事に就こうと決めました。
( 介護支援専門員 / 男性 )
-
自分の持ってる資格を活かしながら、長く働くことのできる仕事を探していてこの仕事を選びました。
( 看護職員 / 女性 )

- Q.働いてみて感じたことは?
-
大変に感じることもありますが、それ以上に楽しく、嬉しいことがあり、先輩職員はもちろん、利用者様からも日々たくさんのことを学ばせてもらえているなと感じています。
( 介護職員 / 男性 )
-
職員同士の仲もよく、分からないことや困っていることも、先輩職員が親切に指導相談に乗ってくださるので、温かく働きやすい職場だと感じています。
( 介護職員 / 女性 )
-
とてもやりがいがあり、笑顔にあふれる職場だと感じています。
( 管理栄養士 / 女性 )

- Q.働いてみて良かったことは?
-
リハビリの支援をしていくなかで、利用者様の『自分でできること』が増えた時、「ありがとう」と笑顔でやさしい言葉をかけて頂けたことです。
( 理学療法士 / 男性 )
-
研修などが充実しており、スキルアップする事で働きながら自己研鑽ができるので良かったと思います。
( 生活相談員 / 女性 )
-
利用者様のお手伝いをしていくなかで、たくさんの笑顔を見られること。
( 介護職員 / 女性 )

1日のスケジュール
介護職員の一日
- 08:30 ~
- 出社
- 08:45 ~
- 申し送り・ラジオ体操
- 09:00 ~
- 検温・ショートスティ受け入れ
- 10:00 ~
- 水分補給
- 11:00 ~
- 昼食準備
- 11:30 ~
- 嚥下体操
- 12:30 ~
- 昼食
- 13:30 ~
- リハビリ(個別ケア)
- 14:00 ~
- 入浴介助
- 15:00 ~
- おやつ介助
- 16:00 ~
- ショートスティ退所対応
- 16:45 ~
- 夜勤への申し送り
- 17:00
- 退社